株式会社綿半林業(新潟県)は、自然素材と天然無垢材で作る住宅ボランタリーチェーンブランド「cotton1/2(コットンニブンノイチ)」開始する。「cotton1/2」は木造軸組パネル工法を採用し、2,000万円〜(参考価格)と低価格住宅を提供する。
「cotton1/2」の住宅には、構造材にオリジナルの乾燥技術を用いた無垢材を使用しており、日本の伝統的な木材建築の技法を活かした真壁づくりが特徴となっている。内装には、桐の床板や珪藻土クロスの壁など自然素材で構成されている。
一般的に無垢材の住宅は高価格とされているが、同社は木材の仕入から加工まで全て一貫生産を行い、床・壁・天井をパネル化するなど合理化を図り、低価格を実現した。



今回、ボランタリーチェーンをスタートする綿半林業は、綿半ホールディングス(東京都)のグループ企業、同グループの建設事業・木造建築部門に所属している。「cotton1/2」は、綿半グループの株式会社サイエンスホーム(静岡県)との共同開発によって生み出した。
「cotton1/2」の発売日は2023年1月10日。加盟工務店など全国で発売する。同社は「環境負荷の少ない耐久性の高い木造住宅を今一度日本の住宅のスタンダードにすべく、将来的には年間12,000 棟という目標を掲げ、メジャー住宅ブランドを目指します。」と述べている。
cotton1/2
https://www.cotton-nibunno1.jp/
tag : #cotton1/2